低反発や高反発マットレスとは違う、新素材の人肌の弾力が魅力という39デザインマットレス、気持ちよく入眠できるそうなんです。
そして不眠や不調を寝ながら改善できるというので、39デザインマットレスについて調べてみました。
すでに起きたときの肩こりや腰痛は改善されてきたOKAIDOKUSHINGU.COM管理人ですが、これから夫や高齢になった両親のために新しい商品を探していて気になっているマットレスです。
素材研究から開発・製造まですべてが安心の日本製、どんな特徴のか調べたのでまとめておきます。
39 デザインマットレスの公式サイトはこちら⇒【39デザイン「人肌感触」マットレス】
39デザインマットレスは新素材「スキンタッチ」

39マットレスは、新素材の「スキンタッチ」という素材を開発して、これが「人肌感触」を実現しているそうです。
母親に抱っこされた赤ちゃんが、 気持ちよさそうにスヤスヤと眠るのをヒントに作り上げたといいます。
その特徴は、人肌のような弾力や滑らかさで包み込まれるような感覚で、気持ちよく入眠できるんですって。
お母さんの二の腕の感触に近づけて開発されている心地よさだそうです。
なかなか寝付けない人には、気になる新素材ですね。(なんだか男性向き?)
今まで使っているベッドや布団のその上に、一枚敷くだけという手軽さも魅力です、こういうのオーバーレイマットレスというそうです。
39マットレス一枚足すだけで、質の良い睡眠が手に入るというそのわけですが、それは、通気性や・体圧分散にも優れているからです。
もう少し詳しくみてみると・・・
39 デザインマットレスの公式サイトはこちら⇒【39デザイン「人肌感触」マットレス】
寝心地アップと通気性

人肌感覚の素材に凹凸をつけることで触り心地をアップさせ、ふんわりと体を支えることができるようにしています。
足や腰、全身にフィットしてリラックスできます。
これにより通気性も向上し、まとわりつくような暑さは感じはしません。
体の負担を軽減してぐっすり快眠

立った状態と同じように背骨が自然のs字を描くのが理想的な寝姿です。
横になった時に一番加重がかかるお尻が、起きぬけの腰痛の原因になりますが、39デザインマットレスは体圧分散の設計になっているの、起きがけの腰の痛みや肩こりを軽減できます。
39 デザインマットレスの公式サイトはこちら⇒【39デザイン「人肌感触」マットレス】
39デザインマットレスはのせるだけ
使い方はいたって簡単です。
今使っているベッドや敷布団の上にのせるだけです。
だから、合うマットレスが見つからず、朝起きると腰が痛くなってしまう人、 寝具の買い替えを検討中の人にうってつけの商品のようです。
39デザインマットレス、 今だけの特典
90日間返金保証 1年保証 送料無料

90日間使ってみて、合わなかったら返金保証があるなんてすごいですね。
商品の品質も1年保証付きです。
これならちょっと高いお値段でも、 考えてみたくなりますね。
そこで気になるお値段ですけど、シングルで税抜き32000円。
セミダブル、ダブル、クイーンというサイズもありますよ。
お母さんに抱かれている感覚っていうのを夫に話してみたら、「いいかも」とすごく興味もっていました。^^
39 デザインマットレスの公式サイトはこちら⇒【39デザイン「人肌感触」マットレス】
起き抜けに身体がこわばるようなら、検討してみていい商品と思います。